■放映リストTOP | ||
□1→9 ■10→19 ■20→29 |
■30→39 ■40→49 ■50→56 |
エリさまの思い出放映リスト1話Aから9話Bです。主なスタッフと原作サブタイトル、放送日を紹介しています。 それから、私がまとめた物語のカンタンなあらすじも書いてるので参考にどうぞ。 |
![]() |
▼第1話→第9話 |
![]() |
第1話A エリさま、おめでとう脚本○桶谷 顕 演出・絵コンテ○本郷みつる 作画○富永貞義 チンプイとワンダユウがマール星からやって来きました。平凡な小学6年生の女の子・春日エリがルルロフ殿下のお妃候補に選ばれたのです。 第1話B おもちゃもラーメンを食べる脚本○もとひら了 演出・絵コンテ○本郷みつる 作画○堤 規至 今日は、宇宙人チンプイの同居をペット嫌いのママに説得しなければいけません。内木くんのアイデアで、チンプイをしゃべるヌイグルミとしてママに見せることにしたら大成功、最新のおもちゃだと思いこんですっかり納得した様子です。 |
第2話A エリさま花のように脚本○水出弘一 演出・絵コンテ○高柳哲司 作画○高倉佳彦 エリさまの日常生活をディスクに録ってルルロフ殿下に見せることになりました。 さっそくワンダユウは、エリちゃんの可愛くて女の子らしい姿を追いかけることに。 第2話B ご先祖は日本王?脚本○桶谷 顕 演出・絵コンテ○高柳哲司 作画○堤 規至 エリちゃんたち学校の宿題で、自分の先祖について調べる課題が出されました。 みんなの先祖は立派でしたが、エリちゃんの先祖はなんと日本王だというのです。 |
第3話A チンプイ疲れはてる脚本○城山 昇 演出○荒川真嗣 絵コンテ○貞光紳也 作画○川崎逸朗 チンプイの科法・テレポートを使って沖縄の無人島に遊びに来たエリちゃんたち。 第3話B 科法使いエリさま脚本○もとひら了 演出・絵コンテ○高柳哲司 作画○富永貞義 ママにお手伝いばかり言いつけられるエリちゃん。科法が使えればラクできるのに。チンプイはエリちゃんに科法を教える代わりに、お妃になってと交換条件を出しました。 |
第4話A ワンダユウの陰謀脚本○水出弘一 演出・絵コンテ○安藤敏彦 作画○高倉佳彦 内木くんは殿下にとってライバルになる、それをキケンに思ったワンダユウさんは、さっそく今すぐエリと別れるよう内木くんを説得しますが、そうカンタンにはいきませんよね。 第4話B シースルーシール脚本○桶屋 顕 演出・絵コンテ○安藤敏彦 作画○富永貞義 シールに名前を書いた人だけ、貼るとその姿は見えなくなってしまう、シースルーシール。 |
第5話A 黄金伝説脚本○城山 昇 演出○高柳哲司 絵コンテ○いわみみか 作画○堤 規至 あいかわらずおこづかい不足に悩むエリちゃん。チンプイの科法を使ってお金を探しに行こう!内木くんの話では武田信玄の秘宝が山梨の山中に眠っているらしい!? 第5話B エリさまベーカリー 脚本○もとひら了 演出○高柳哲司 絵コンテ○高柳哲司 作画○堤 規至 内木くんのためクッキーづくりに挑戦するエリちゃん。でも何度焼いても失敗ばかり。ところが失敗作のコゲたクッキー、マール星幻のお菓子ロリュフの味ににそっくりらしいのです。 |
第6話A ぬいぐるみにコンピューター脚本○西村昌子 演出○安藤敏彦 絵コンテ○原 恵一 作画○高倉佳彦 内木くんがカゼで寝込んでしまいました。こんなときに内木さんがいれば宿題なんかすぐに手伝ってくれるのに、とエリちゃん。 第6話B エリさまが主役だ!脚本○志村多穂 演出・絵コンテ○安藤敏彦 作画○富永貞義 学芸会で眠りの森の美女をすることになったエリちゃんたちのクラス。でもエリさまが森の動物役とあってはワンダユウさんも納得がいきません。 |
第7話A エリさまが家出をされた脚本○桶谷 顕 演出○高柳哲司 絵コンテ○本郷みつる 作画○堤 規至 エリさまをお妃にするのが遅れているため、マール星の工作員・マジローがやって来ました。 第7話B おかしなクリスマス脚本○城山 昇 演出○高柳哲司 絵コンテ○原 恵一 作画○富永貞義 まちにまったクリスマス、エリちゃんの部屋でパーティをすることになりました。 |
藤子・F・不二雄スペシャル(A) 宇宙的超一流デザイナー脚本○志村多穂 演出・絵コンテ○安藤敏彦 作画○堤 規至 マール星から人気デザイナーのデブラムー氏がやって来ました。 藤子・F・不二雄スペシャル(B) エリさまはキョーボー?脚本○桶谷 顕 演出・絵コンテ○安藤敏彦 作画○堤 規至 宇宙人をやっつけるテレビゲームに夢中のエリちゃん。ソレを見たワンダユウさんは、地球人はみんな宇宙人に対して凶暴な性格なのかと疑いはじめたのです。 |
第8話A 願いごとかなえ券脚本○志村多穂 演出○伊吹ひろみ 絵コンテ○荒木智里 作画○川崎逸朗 ママに誕生日プレゼントを買ってあげたいエリちゃん、でもお金がありません。そんなときワンダユウさんが殿下からのプレゼント・願いごとかなえ券を持ってきました。 第8話B マフラーは誰のもの?脚本○桶谷 顕 演出・絵コンテ○荒川真嗣 作画○川崎逸朗 エリちゃんが女の子らしくマフラーを編み出しました。ワンダユウさんは殿下へのプレゼントだと勘違い、ママはパパのためだと勘違い。 |
第9話A 立体映像の使い道脚本○城山 昇 演出○高柳哲司 絵コンテ○青山 弘 作画○高倉佳彦 殿下の願いで、エリさまの立体映像写真を撮って送ることになりました。 第9話B 夢で会いましょう脚本○もとひら了 演出・絵コンテ○高柳哲司 作画○堤 規至 近頃マール星の夢ばかり見るエリちゃん。どーもおかしい・・・。案の定、ワンダユウさんが科法で仕組んだ計画だったのです。毎晩、夢操作アンテナを使ってエリちゃんが見る夢をコントロールしていたんですよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |