![]() |
![]() |
『チンプイ』の放送記事特集です。当時はどのくらい話題になったんでしょうか?関連記事をできるだけスクラップしてみました。 中でも徳間書店「アニメージュ」では特集を組んでいて、最終回まで注目を浴びた作品でした。 |
![]() |
メディア掲載記事 |
![]() |
●かわいい宇宙生物が「科法」で大活躍 ●アニメージュ89年10月号宇宙のかなたの星・マール星から、ネズミや犬に似た生物、チンプイとワンダユウがやってきた。彼らは、ちょっとおてんばな地球の女の子・春日エリを、マール星の第一王子ルルロフ殿下のお妃に選んだのだ。 ●藤子ファンで初CDの本郷みつるさんが原作の精神を大事にした作品を目ざす ●アニメージュ89年11月号秋の新番組のなかでは、いちばん最後のお目見えとなる藤子アニメの期待作。 ●宇宙的視点で描くアニメ ●アニメージュ89年11月号 桶谷 顕(シリーズ構成)さてさて、いよいよ新しい藤子アニメがはじまります。今回はどんな番組になるでしょう。「チンプイ」とは、遠い星マール星からやってきた不思議な生物。 ●チンプイ 番組ガイド ●読売新聞・週間番組表ハイライト こども番組編11月から始まったテレビ朝日系「チンプイ」は藤子・F・不二雄原作のアニメ。 ●チンプイ 番組ガイド●朝日新聞夕刊・TVアラカルト アニメ編明るいおてんば娘が、宇宙生物チンプイとともに夢をかなえていく。 ●チンプイ アニメ新番組 ●小学館「テレパル」 89年20号 ’89秋の改編スペシャルエスパー魔美」に続く、藤子不二雄Fの少女が主人公のアニメ。原作は藤子不二雄ランドに 好評連載中の同名マンガ。 ●チンプイ1〜3巻絶賛発売中 ●F.F.ランドスペシャル「チンプイ」 4巻巻末広告『まちにまった「チンプイ」が、テレビアニメ化されました。毎週木曜夜7時30分より、テレビ朝日系だよ。』 |
●エリの未来 ●アニメージュ91年5月号▼アニメーションワールド シリーズ構成/桶谷 顕さんというわけで、いよいよ最終回となりました。多くの方が最終回予想をして下さり、またその結末に期待されていたと思います。 残念ながら、みなさんの期待を裏切った形での最終回になってしまったかも知れません。 ●さよならエリ様&チンプイ ●アニメージュ91年6月号▼チンプイ特集「チンプイ」ファン注目の最終回は当然というか、やっぱりというか、ルルロフ殿下のお話。 ●本当に“いいことあった”最終回!? ●アニメージュ91年6月号▼チンプイ特集▽チーフディレクター/本郷みつるさん制作の最後の方で湾岸戦争のため、放映予定がさらに1本減ってしまったんです。その段階では最終回を作らないという案もあったんです。 |
●本郷みつると仲間たち1 本郷みつるフィルモグラフィ ●アニメージュ96年8月号▽チーフディレクター/本郷みつるさん■チンプイ −「魔美」の後を受けて登場した藤子アニメ。 ●本郷みつると仲間たち2 本郷みつるを巡る物語 ●アニメージュ96年9月号▽チーフディレクター/本郷みつるさん本郷さんの初監督作品となった『チンプイ』は、映画的でドラマとしての印象が強かった前作『魔美』と比べ、うって変わってキャラクターの魅力と“動き”の面白さで魅せる、 ●藤子・F・不二雄さん追悼特集●アニメージュ96年12月号▽本郷みつるさん 「チンプイ」監督僕は連載漫画やモノクロのアニメでオバQやパーマンを観て育ち、SFを好きになってエスパー魔美やTPぼんを楽しんできただけの普通のファンでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |